ミニカー・ジオラマ工房(Diorama Atelier for minicar)
ミニカーコレクションをしていますが、そのミニカーたちが「こんな風景にいたら楽しいのに!」と思い立ちジオラマの作成に手を出してしまいました。
プロジェクト
最近の記事
【完成品】No.6 ラリー ターマック編001
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。
![]() ![]() ![]() |
1/64
ジオラマ No.6
ラリー!ターマック編001
ということで、第6弾のジオラマが完成しましたので、ここにめでたくアップいたします。
今回は画像が多いですよ~。
まずは、全景の紹介です。
山肌に沿ったタイトなコーナーで、手前側は石垣を積んだ崖になってます。

ちょっと角度を変えるとより実物感がアップしますね。
やしネットを使った枯れ草がいい雰囲気出してくれてます。

それでは、いよいよ、タイトル通りラリーカーの走行シーンから!!
インプレッサの登場です。

続いては、カストロール・セリカ。
懐かしいですね。

そして、ランチャ・デルタ。

ん?ちょっと待てよ!
これって、走行シーンとしてはラリーじゃなくてもいいんじゃないのか?
ってことで、イニシャルDの登場です。まずは、とうふ屋の単独走行。
秋名の峠を通って配達です。

続いては、妙義ナイトキッズ・中里のGT-Rとの対決シーン。

続いては、アニメから離れて・・・・・
独身の頃、初代レガシーRSを駆って山道を走って発散しておりました。(何を・・・?)

夕暮れのスカイラインをベンツ280SLで優雅にクルージングします。

おいおい、スカイラインなら観光バスだって走るよな!!

で、お約束のスーパーカー登場。
こういうシチュエーションは似合いませんね。>カウンタック。


即席なので、ちょっと動きがぎこちないですが・・・・
(両側の白いのは、聞かないように!!)
以上おしまい。
- 関連記事
-
- 【完成品】No.14 ラリー ドリフトシーン グラベル (2009/11/29)
- 【完成品】No.2 ラリー グラベル編001-1 (2009/02/14)
- 【完成品】No.12 ラリー モンテカルロ風ミニラマ (2009/10/19)
- 【完成品】No.9 ラリー スノー・ラリー・シーン (2009/09/13)
- 【完成品】No.6 ラリー ターマック編001 (2009/04/22)
スポンサーサイト
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tag:

コメントの投稿
NoTitle
おはようございます(^^)ノシ
いやあ・・・もう。。。( ̄◇ ̄;)
すごいとしか言いようがありません。。。( ̄◇ ̄;)y-~~~ホフフ
レガシィに乗られていたんですねぇ♪
オイラは一時期を除いてずうっとインプ乗りです♪(*´艸`)クスクス
ところでこのレガシィはどこのヤツですか?
いやあ・・・もう。。。( ̄◇ ̄;)
すごいとしか言いようがありません。。。( ̄◇ ̄;)y-~~~ホフフ
レガシィに乗られていたんですねぇ♪
オイラは一時期を除いてずうっとインプ乗りです♪(*´艸`)クスクス
ところでこのレガシィはどこのヤツですか?
すごいです!
はじめまして。自分もジオラマを作りたいなぁと思っています。
良いですね(^^)格好良いです。
最後のアニメもグゥ~ですよ\(^o^)/
良いですね(^^)格好良いです。
最後のアニメもグゥ~ですよ\(^o^)/
Re: NoTitle
あちゃリストさん、こんばんは。
ありがとうございます。
レガシーは、スバルのです。
って、そういうことじゃなくて、
トミカ・リミテッド・ヴィンテージ・ネオといって、トミカブランドでありながら、TOMYTECが作ったミニカーです。
初代ギャランVR-4も出てましたよ。
ありがとうございます。
レガシーは、スバルのです。
って、そういうことじゃなくて、
トミカ・リミテッド・ヴィンテージ・ネオといって、トミカブランドでありながら、TOMYTECが作ったミニカーです。
初代ギャランVR-4も出てましたよ。
Re: すごいです!
wittmann さん、はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。
私の場合、ミニカーコレクター仲間がミニカーをカスタマイズするのをみて、まずは、デカールカスタマイズからはじめようと思ったのですが、
「待てよ、人と違うことやってやろう」
ってことで、唐突にジオラマの世界に足を踏み入れました。
出来るだけ、特別な道具に頼らない方法で、作っていこうと思ってますので、wittmann さんも是非がんばりましょう!!
ようこそいらっしゃいました。
私の場合、ミニカーコレクター仲間がミニカーをカスタマイズするのをみて、まずは、デカールカスタマイズからはじめようと思ったのですが、
「待てよ、人と違うことやってやろう」
ってことで、唐突にジオラマの世界に足を踏み入れました。
出来るだけ、特別な道具に頼らない方法で、作っていこうと思ってますので、wittmann さんも是非がんばりましょう!!
ドリドリ!
こんばんは!
今回のも力作ですね~、かなりいい感じで、だんだんと腕も上がってきているんじゃないですか!?ノウハウがわかってきました?
gifアニメもGoodで、ドリフトがちゃんと出来てますね。
いやぁ~Model_Carさんのチャレンジ精神には尊敬します。
今回のも力作ですね~、かなりいい感じで、だんだんと腕も上がってきているんじゃないですか!?ノウハウがわかってきました?
gifアニメもGoodで、ドリフトがちゃんと出来てますね。
いやぁ~Model_Carさんのチャレンジ精神には尊敬します。
Re: ドリドリ!
monmonさん、こんばんは。
今回の出来栄えは、本人も驚く
「ちょっと、いいんでないかい?」
てな感じでした。
ノウハウがわかったというよりも、やってみたら出来たといったほうが正解です。
もちろん、頭の中で、どんな風にやろう?と、一生懸命考えてますけどね。
gifアニメ良かったですか?
gifアニメって容量でかいですねぇ。
500kBに抑えるのが大変でした。
今回の出来栄えは、本人も驚く
「ちょっと、いいんでないかい?」
てな感じでした。
ノウハウがわかったというよりも、やってみたら出来たといったほうが正解です。
もちろん、頭の中で、どんな風にやろう?と、一生懸命考えてますけどね。
gifアニメ良かったですか?
gifアニメって容量でかいですねぇ。
500kBに抑えるのが大変でした。
NoTitle
Model_Carさん、こんばんは。
また新しい作品が完成したんですね~。
今回も素晴らしいです!
置くミニカーによって、様々な姿を見せてくれるジオラマ、楽しませていただきました(^^)/
また新しい作品が完成したんですね~。
今回も素晴らしいです!
置くミニカーによって、様々な姿を見せてくれるジオラマ、楽しませていただきました(^^)/
Re: NoTitle
はらさん、こんばんは。
以前の「店長のひとりごと」ジオラマもそうでしたが、いろんなシチュエーションが楽しめるジオラマに仕上がりました。
ラリー、峠レーサー、クルージング、観光とさまざまに楽しめます。
こんなに、楽しめるとは自分では想像してなかったんですが・・・(笑)
以前の「店長のひとりごと」ジオラマもそうでしたが、いろんなシチュエーションが楽しめるジオラマに仕上がりました。
ラリー、峠レーサー、クルージング、観光とさまざまに楽しめます。
こんなに、楽しめるとは自分では想像してなかったんですが・・・(笑)
様々なドライブが~♪
Model_Carさん、こんばんは!
第6弾の完成おめでとうございます。
やはり峠ということもあってラリーカーやスポーツ車のドリフト走行はーが似合いますね!
また、夕焼けバージョンも素敵ですね~。
照明を落としてライトアップすればナイトドライブの模様も再現できるかもしれませんね♪
個人的にはバスのほのぼのとした感じのジオラマが気に入りました(^_^)
次回作、楽しみにしておりますー。(*^^)v
第6弾の完成おめでとうございます。
やはり峠ということもあってラリーカーやスポーツ車のドリフト走行はーが似合いますね!
また、夕焼けバージョンも素敵ですね~。
照明を落としてライトアップすればナイトドライブの模様も再現できるかもしれませんね♪
個人的にはバスのほのぼのとした感じのジオラマが気に入りました(^_^)
次回作、楽しみにしておりますー。(*^^)v
Re: 様々なドライブが~♪
スラ彦さん、こんばんは。ありがとうございます。
今回のジオラマは、思いつきでいろんなミニカー持ってきて並べてみたら
「結構イケルじゃん!!」
と、楽しい発見でした。
夕焼けバージョンも、写真を綺麗にするためにレタッチしてるうちに
「あれ?夕焼けみたいになっちゃった」
てな感じで、偶然の産物のようなものなのでした。(笑)
バスも、280SLを走らせた後に、
「バスでもOK?」
と思いつきでいろいろ楽しんで撮影しましたよ。
ということで、次が駄作にならないようにがんばります。
今回のジオラマは、思いつきでいろんなミニカー持ってきて並べてみたら
「結構イケルじゃん!!」
と、楽しい発見でした。
夕焼けバージョンも、写真を綺麗にするためにレタッチしてるうちに
「あれ?夕焼けみたいになっちゃった」
てな感じで、偶然の産物のようなものなのでした。(笑)
バスも、280SLを走らせた後に、
「バスでもOK?」
と思いつきでいろいろ楽しんで撮影しましたよ。
ということで、次が駄作にならないようにがんばります。
これは...
猛烈に感動しました。
ホントに存在しそうなコーナーですね。
是非モナコもお願いします。
gifアニメ、BGMを付けたくなっちゃいますね。
ホントに存在しそうなコーナーですね。
是非モナコもお願いします。
gifアニメ、BGMを付けたくなっちゃいますね。
Re: これは...
as800eさん、こんばんは。ありがとうございます。
> 猛烈に感動しました。
> ホントに存在しそうなコーナーですね。
なんだか、照れくさいです。(^^;
> 是非モナコもお願いします。
おっと、実は、ちょっと頭の片隅にあったんですよね>モナコ
> gifアニメ、BGMを付けたくなっちゃいますね。
俺のクルマにゃ誰も乗れぬ・・・・もういいって?(笑)
> 猛烈に感動しました。
> ホントに存在しそうなコーナーですね。
なんだか、照れくさいです。(^^;
> 是非モナコもお願いします。
おっと、実は、ちょっと頭の片隅にあったんですよね>モナコ
> gifアニメ、BGMを付けたくなっちゃいますね。
俺のクルマにゃ誰も乗れぬ・・・・もういいって?(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
素敵です
はじめまして。
素敵なジオラマを見せてくれてありがとうございました。
次は流石島レースの再現をお願いします。
素敵なジオラマを見せてくれてありがとうございました。
次は流石島レースの再現をお願いします。
Re: No title
鍵コメさん、こんにちは。
いやぁ。おもしろいですねぉ。
ところどころのコメントが面白さをアップしています。
写真を使っていただいているのは、問題ないですが、BGMはねぇ。
どこか、身内しか見られないところへアップできないですかね?
残しときたいです!
いやぁ。おもしろいですねぉ。
ところどころのコメントが面白さをアップしています。
写真を使っていただいているのは、問題ないですが、BGMはねぇ。
どこか、身内しか見られないところへアップできないですかね?
残しときたいです!
Re: 素敵です
エロリック兄弟さん、こんにちは。 はじめまして。
素人の工作ですのでお恥ずかしい限りです。
> 次は流石島レースの再現をお願いします。
え~と、なかなか難しい課題をいただきました・・・・(苦)
ご希望に添えるかどうかわかりませんが、できそうな目処がたったら、
やってみたいとおもいます。
(ちなみに、次は流石島じゃないですよ)
素人の工作ですのでお恥ずかしい限りです。
> 次は流石島レースの再現をお願いします。
え~と、なかなか難しい課題をいただきました・・・・(苦)
ご希望に添えるかどうかわかりませんが、できそうな目処がたったら、
やってみたいとおもいます。
(ちなみに、次は流石島じゃないですよ)
No title
流石島、楽しみに待ってます。
京商の狼コレクションも出ますしね。
公道グランプリのゴールシーンもいいですね。
京商の狼コレクションも出ますしね。
公道グランプリのゴールシーンもいいですね。
Re: No title
エロリック兄弟さん、こんにちは。
ギョギョ!あんまり追い詰めないように!!(笑)
ま、長ーい目と、遠ーい目で見てやってください。
ギョギョ!あんまり追い詰めないように!!(笑)
ま、長ーい目と、遠ーい目で見てやってください。