ミニカー・ジオラマ工房(Diorama Atelier for minicar)
ミニカーコレクションをしていますが、そのミニカーたちが「こんな風景にいたら楽しいのに!」と思い立ちジオラマの作成に手を出してしまいました。
プロジェクト
最近の記事
【作業風景】No.18:GT風カスタム(その3)
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。
![]() ![]() ![]() |
1/64
カスタム No.18
GT風カスタム

使うものはパテ。
いろんなものがあると思いますが、このタミヤのパテはどこででも手に入ります。
一液なので使いやすいし、固まりやすいですね。
ただ、最初に盛る時がちょっとコツがいるかも知れません。

基本、適当にやってます。(笑)
なんとなく、出来上がりを想像しながら、そのためにはどのくらいにしとくべ、と考えたりしています。

こいつを、ヤスリとかで削っていきます。
左右対称にできるかどうか?とかが心配でしたが、削りこみは何とかできそうです。
それよりも、最初にいろんなことを見越して、多めに盛っておくことが重要とわかりましたよ。

なんとか、上手く削れた気がします。
削る作業そのものはそんなに難しくなさそうですね。
でも、あんまり変わってないように見えますね。
次は、もう少しだけ、加工していよいよペイント関係に進んでいきます。
■最近色々あってお茶飲んでません。(楽天市場)
- 関連記事
スポンサーサイト
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tag:

