ミニカー・ジオラマ工房(Diorama Atelier for minicar)
ミニカーコレクションをしていますが、そのミニカーたちが「こんな風景にいたら楽しいのに!」と思い立ちジオラマの作成に手を出してしまいました。
プロジェクト
最近の記事
【作業風景】No.18:GT風カスタム(その1)
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。
![]() ![]() ![]() |
1/64
カスタム No.18
GT風カスタム
以前、ランボルギーニのミニカーのドアをポップアップドアにするカスタムを行ないましたが、実は今回もミニカーのカスタムがメインとなります。

S13シルビアです。
以前は、ニコイチにしてカスタムを行ないましたが、今回は、一台をGTカー風にカスタムして、オリジナルと比べるために、もう一台はそのままにしておきます。
つうわけで、スタート!!

まずは、カシメを飛ばします。
トミカのカシメって、ちょっと大きんですね。
太いドリルを用意して、力任せにグリグリやってると、取れますが、今回はかなり硬かったので、電動ドリルを一部使いました。

オオーこれがサスペンション機構ですか!!
初めて、見ました。
分かってみれば単純なことですが、ちょっと不思議だったんですよねぇ。

もうひとつの、ギミックはドアの開閉。
ドアが開きっぱなしになったり、プラプラするのを防ぐために、こんな、機構があったんですねぇ。
これのおかげで、ドアの開閉状態が保持されるようになってます。

一応、頭の中の設計図は出来ているのですが、部分的に未経験なところは、設計図に若干モヤが掛かったような感じになっています。
さて、どうなることやら・・・・
お楽しみに。
■ミニカーランキング!!(楽天市場) | |||||
|
| ||||
|
| ||||
■↓↓ミニカーとフィギュアの発売情報はこちら↓↓ ![]() ![]() |
- 関連記事
スポンサーサイト
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
Tag:

